3R|選択理論を活用するに当たって絶対必要となる概念

3R
のような人生を歩むかを、私たちはいつでもどこでも、どんな状況からでも選択できます。
常に、各瞬間瞬間にどのような考え方を選択し、行動を決めるのか、
その積み重ねが人生である、つまり、人生は選択だということができます。
あなたがどんな人生を歩もうとしようとあなたの自由です。
あなが思い描くことのできることであれば、人は必ず実現することができます。
しかし、そのためには、さまざまな選択を「願望実現」のために、変えることが必要になります。
これまでどおりの価値基準で物事を見て、これまでどおりの考え方を選択して、
これまでどおりの行動をとっている限り、人生はこれまでどおりのものになります。
一方で、ものごとをこれまでと違った捉え方で見て、これまでと違った考え方を選択して、
これまでと違った行動をとることで、結果=現実=人生は変わってきます。
もしかしたら、最初は思ったような結果が実現しないことも多いでしょう。
いつもと違うパターンを選択することで、本能的に違和感を感じて、本当にこれでいいのかと疑問に感じることもあるでしょう。
しかし、これまでと同じ選択は、これまでと同じ結果を作ることになります。
未来を変えるためには、今の選択を変えるという冒険を犯すことが大切になります。

3Rとは何か?

選択理論においては、それらを3Rという概念を使って説明します。
3Rとは、Right=社会正義に反しないこと、Reality=現実的であること、Responsibility=責任の頭文字をとったものです。
ウィリアムグラッサー博士は、行動を選択する際の判断基準として、この3Rをあげています。
つまり、あなたが選択している行動は、この3つの基準を満たしているか検討してみましょうということです。
Rightとは、正義=社会正義に反しないことを意味します。
いくら、人が自由で、可能性は無限だとしても、他者を傷つけたり他者の権利を害することは許されるものではありません。
当然、結果として他者から制裁を受けることになる可能性があり、さらに場合によっては法的な裁きを受けることにもなりかねません。
聖書の言葉で、自分を愛するように隣人を愛せよというものがありますが、
基本的には社会通念上の正義に反するような反社会的な行動は避けることが必要です。
それは、あなたが自己実現したり、願望を満たすために効果的と思われることでも、
長期にわたって願望を満たすためには、絶対的に守らないといけないことになります。
Realityとは、現実的であることを意味します。
これは、現実的であるということは、大きな夢を実現できないということではありません。
例えば、あなたが経済的に豊かになりたいと考え、現状年収300万円なのを来年には1億円にしたいと考える場合で、
今はまだサラリーマンであり、大きなビジネスをする準備がないとしたならば、これは現実的ではないと考えられるでしょう。
あくまでも願望実現するためには、現状の認識と現状を受け入れるところからスタートすることが必要であり、
本当は年収1億円を得たいけれど、現状300万円しかないサラリーマンであることを受け入れて、
その差をどうやって埋めていくかをビジョンしていくことが大切になるわけです。
なので、その願望実現が例えば5年後なのであれば、十分に実現することができる、
現実的な願望ということができるでしょう。
そうなると、たまにメールでくる年収1億円を秒速で稼ぐ方法などという非現実的な情報を
選択することはなくなり、結果的に願望実現に効果的に近づくことができるでしょう。
また、選択理論が教えるところは、変えられるものは自分と未来だけ、過去と他人は変えられないということから、
失敗した過去に捉われたり、自分を裏切った他人のせいにしたり、他者をコントロールしようとすることは、
非現実的なことということができるでしょう。
あくまでも、焦点は自己にあたっていることが大切になります。
Responsibility=とは、責任です。
私の人生は、100パーセント私に責任があります。
仮に1%でも、責任が自分以外の何かにあるのであれば、
あなたは人生をコントロールすることができず、願望を実現することはできなくなります。
人生に起こるさまざまな事象を自己責任と考える考え方が、
人生を変えるために絶対的に必要になるでしょう。

アフィリエイターも3Rが必要です。

私たちアフィリエイターもサイト作成にあたって、この3Rも概念をしっかりと持っていないといけません。
サイトに嘘を書いてアクセスを集めても、いつか嘘はばれてしまい、信用をなくしてしまうでしょう。
アフィリエイターの商品は、情報です。
情報は信用をなくしてしまえば、価値がなくなってしまいます。
そして、どれだけ優れた情報であっても、誰からも相手にされなくなってしまうでしょう。
また、例えばアルゴリズムの変更などで、サイトのアクセスが激減したとしても、それはあなたの自己責任です。
なぜなら、グーグルのガイドラインに反するSEO施策を選択していたからです。
もし、グーグルのガイドラインに反していないのであれば、おそらくそのうちアクセスは元に戻るでしょう。
3Rを判断軸として物事を捉えることで、さまざまなことがスムースに整理されて理解できるようになります。
182日目の景色を見るために・・・。あなたの思考の枠組みを大きくしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました